改めて説明の難しさを知る

2022.08.16


改めて説明の難しさを知る

先週、ゼロ円求人コンサルタント
養成講座をZoomにて開催しました。

私は事務局としてサポートを
したのですが・・・。

結構、パソコンが苦手な方が
多く、大変でした(汗)

講師からソフトのダウンロードとか
操作方法を教えて頂いたのですが、
その通りにできない方が結構
いらっしゃいました。

そういう方には、
ブレイクアウトルームで
私が個別対応をしていました。

そこで、私は

「ダウンロードしてください」

「ファイルを解凍してください」

と説明しても、首をかしげる
方がいました。

よくよく聞くと、そもそも

・圧縮ファイルの解凍って何?
・ダウンロードしたファイルがどこに
 保存されるのか?

とのこと。

私は当たり前のように使っている
用語ですが知らない人いるので、
しっかりと相手に合わせないと
いけないな~と改めて実感しました。

そして、Zoomなど遠隔で相手の
状況が分からない状態で説明を
するのって、ほんと難しいな~。
とこれまた実感しました。

私は他人に説明をするのが
得意な方だと思っています(笑)

よく例え話とか使って説明するの
ですが、今回は例え話が使えない・・。

そもそもパソコン画面や環境が
それぞれ人によって違います。

説明に結構骨が折れました。

相手の知識・理解度に合わ
せた言葉選びがすごく大事です。

これ知っているだろう
ということを前提にして
話すと伝わりません。

今回はZoomとはいえ
大変でコミュニケーションが
取れたので解決できました。

これがFAXDMやWebなどの
広告文だと違います。

広告を見た瞬間に相手と
コミュニケーションが取れないので、

仮に広告文を見た瞬間

「何言っているか分からない」

と思われたら終わりです。
そのあとの文面は見てもらえません。

これに関連して、
あるTwitter集客の
勉強会に参加した時です。

その講師が言っていたのは、

Twitter文面は小学生が
分かるように伝えなさい

漢字は4文字連続すると
読まない人が増えるから
間にひらがなを入れなさい

とのこと。

そこまで気を使わないと
伝わらないのか?
と思いました。

で、ですね。

士業の方は専門用語
法律用語を使いがちですね。

例えば「採択金額」ですね。

社長には

「もらえる金額」

の方が伝わります。
(ま、品はないですが・・・)

セミナーで話す分には、
前後の文脈で伝わりますが、
広告やHPだと相手が勝手に
解釈したり、読み飛ばしたります。

改めて、

相手と自分にどれぐらいの
知識差があるのか?

どこに合わせるか?

そういうことを考えないと
いけないなと思いました。

是非みなさんもHPだったり
広告文などの単語のチェックを
してみてはいかがでしょうか?
 

ご参考になれば、幸いです。

百聞は一見にしかず!新規営業・価格競争で悩まれている士業の皆様へ 11ステップ 完全無料オンライン講座 売れる商品作りから商談、クロージング、紹介を得る方法まで 新規に顧客を獲得するフローに沿って具体的な考え方、やり方を解説しています。 詳しくはこちら

関連記事

RECOMMENDED ARTICLES攻める!士業に初めて訪れた方におすすめしたい記事

まずは読んでいただきたい5 つの記事をご紹介させていただきます。