社長が惹き込まれる話の進め方

2018.11.22


社長が惹き込まれる話の進め方

今日は 

「相手が惹き込まれる
 話の進め方」 

について
お話をしたいと
思います。
 

実はこの方法は
先日、テレビを
見ていたら偶然
発見した方法です。
 

テレビ番組は、
人を惹きつけるための
工夫がものすごく
されています。
 

そうしないと、
視聴率が取れない
からです。
 

ですので、
この方法は 

プロも行なっている
人を惹きつける方法 

だと思ってもらっても
いいかもしれません。
 

そのテレビでは、 

「ネバネバ食材は
 風邪の予防にいい」 

というテーマでした。

 

そして、ナレーターが
このように話を進めてました。 

「実は、ネバネバ食材は
 風邪の予防にいいんです」 

「今の時期に食べるのが
 ぴったりな食材です」 

「でも、食べ方を間違うと、
 栄養が全く取れないんです」
(ここは医者が言っていました) 

「効果的な食べ方とは?」 

この後に、
ネバネバ食材の
栄養を崩さずに食べる
調理法を紹介していました。
 

注目すべきは、
このナレーションの
進め方です。 

どうですか? 

文字だけは
分かりにくいかも
しれませんが、 

これにテロップや
写真などが載っていると、
かなり続きが気になってきます。
 

実際に私は、
全く見る気もなかった
この番組を最後まで
見てしまいました。
 

このナレーションには、
人を惹きつける話の進め方
の秘密が隠されています。
 

誰かの話に
惹きつけられるには
3つの要素が必要だと
言われています。
 

それが、 

・価値提供
・共感
・意外性 

です。
 

例えば、
「実は、ネバネバ食材は
 風邪の予防にいいんです」 

というナレーションは、
聞き手が知らなかった
ことを教えています。
 

人は、知らなかったことを
教えてもらうと、その人に
興味を持ち始めます。
 

そして次に、 

「今の時期に食べるのが
 ぴったりな食材です」 

では、共感です。
 

確かにこれから
寒くなるからぴったりだね
と思わせることで
共感を得ています。
 

でもって、最後に 

「でも、食べ方を間違うと、
 栄養が全く取れないんです」
(ここは医者が言っていました) 

では、意外性です。 

「えっ?そうなの?」 

これがなく、共感で
終わったらどうなるでしょう?
 

「いいこと教えてもらった
 バイバイ!」 

になってしまいます。
 

ですが、ここで意外性を
だして、 

「えっ?そうなの?」 

と思わせることで、
続きが気になるように
なります。
 

さらにうまいのは、
この言葉を医者に
言わせているという点です。
 

信ぴょう性が増しますからね。 

さて、このような
話の流れをあなたは
どのように応用できる
でしょうか?
 

例えば、 

「実は、ハローワークに
 求人を載せると、あの
 有名なIndeedにも掲載
 されるんですよ」 

「御社の求人の露出が
 増えるので採用できる
 確率が上がりそうですよね」 

「でも、求人票の書き方
 を間違うと、せっかく露出
 しても応募が来ないんです」 

「どんな書き方が
 応募が来るかというと・・・」 

という感じで
進めることも
できるでしょう。
 

ぜひ、この会話の
流れをテンプレート
にして、あなたなりの
会話を作ってみてください。
 

ご参考になれば幸いです。 

 

百聞は一見にしかず!新規営業・価格競争で悩まれている士業の皆様へ 11ステップ 完全無料オンライン講座 売れる商品作りから商談、クロージング、紹介を得る方法まで 新規に顧客を獲得するフローに沿って具体的な考え方、やり方を解説しています。 詳しくはこちら

関連記事

RECOMMENDED ARTICLES攻める!士業に初めて訪れた方におすすめしたい記事

まずは読んでいただきたい5 つの記事をご紹介させていただきます。