不景気対策されています?

2018.12.03


不景気対策されています?

本日は、不景気対策
についてお話をしたいと思います。

また、動画を撮影しましたので、
こちらをご覧ください。

動画が見れない方は下記を
ご覧ください。

――

あなたは景気の波を
意識してビジネスを
展開していますか?

私はかなり意識しています。

それは、前職の体験が
大きく影響をしているからです。
 

以前のメルマガでも
お伝えしましたが、
前職では採用と教育研修
のコンサルをやっていました。

そして、リーマンショック
の年に上場が決まっていました。

ですが、大赤字になり、
上場はもちろんなくなり
たくさんリストラをして
大変でした。

人材関係は不景気になると、
真っ先に企業から予算を
切られます。

前職は一本足打法じゃない
ですが、人材ビジネス専業で
やっていたので、不景気になった
時にはどうしようもありませんでした。

物凄く景気がよかった状態から
どん底まで落ちていきました。
 

なので、独立してから、
不況になった時でも
大丈夫な事業を作ろう
と常に意識しています。

ある意味セーフティネットです。
 

では、士業のセーフティネットは?
というと、

すぐに思いつくのが、
助成金です。

リーマンショックの時、
社員を自宅待機にすれば、
助成金が出ました。

ということは
助成金を扱っている
社労士は注文が増えていた
と思います。

実際に、話を聞いてみると、
いっぱい売上が上がったよ
と言っていた社労士の先生も
たくさんいらっしゃいました。

「あれだけ苦労していた時期
 に儲かる業種もあるのか!」

と驚きました。

他にも補助金など、
景気が悪くなると、
政府が多く出してくれる
ものを取り扱うとリスクヘッジ
になります。

それ以外にも
相続とか事業承継もあります。

これらは、あまり景気に左右
されないものです。

このように実は士業には、
景気に左右されない
ビジネスはいっぱいあります。

民間企業では、あまりないことです。

民間企業だと、リスクヘッジ
をしようと思うと全然違う領域
に新規参入するというのが王道
です。

これは、リスクヘッジ策がむしろ
リスクになる可能性を秘めています。
 

ちなみに、私のリスクヘッジと
しては、研修の経験を活かした
講座ビジネスであったり、
国から売上が上がる
福祉ビジネスなどをやっています。
 

ご自身のビジネスでも
景気に左右されないもの
はないか?

と一度考えてみてください。

どーん!と大きな不況が来ると、
今まで築き上げたものが、
あっという間に崩れます。

オリピンック後には
景気が悪くなると言われて
います。

今のうちに不況になった時でも
安定的に収入が得られる事業領域を
考えてみてはいかがでしょうか?
 

ご参考になれば、幸いです。

 

百聞は一見にしかず!新規営業・価格競争で悩まれている士業の皆様へ 11ステップ 完全無料オンライン講座 売れる商品作りから商談、クロージング、紹介を得る方法まで 新規に顧客を獲得するフローに沿って具体的な考え方、やり方を解説しています。 詳しくはこちら

関連記事

RECOMMENDED ARTICLES攻める!士業に初めて訪れた方におすすめしたい記事

まずは読んでいただきたい5 つの記事をご紹介させていただきます。