AIの会社を立ち上げる?


AIの会社を立ち上げる?

先週末に前職時代の後輩と
久しぶりに飲みました。
 

彼は、現在前職を辞めて
某有名な外資系コンサル会社
でプロジェクトマネージャーに
なっていました。
 

あら、出世したね。と
話していたのですが。
 

今は、会社を辞めようか
悩んでいるとのこと。
 

詳しく聞くと、大学の同級生の
AI(人口知能)の研究者(B君)
と会社を立ち上げるか迷っていました。
 

そのB君は最先端のAIを大学で
研究をしている博士だそうです。
 

B君の技術力は凄くて、生活費を
稼ぐために、ランサーズなどで
仕事を受注しているのですが。
 

ちょっとした仕事なら、通常の
1/2の時間で完成させてしまう
そうです。
 

これだったら、自分で仕事取った
方が稼げるよね。という話になり、
ノリで一緒にAIの会社を作ろう!
 

という話になったそうです。
 

おー、なんか若くていいねー。
AIもなんか最先端でええやん。
 

と応援をしたんですが、
後輩はちょっと違っていました。
 

AIの認知度はまだまだ低く
市場が導入期で、小さい。
 

営業もしたことがなく、
直接取引をするノウハウがない。
 

なので、会社を立ち上げても
まずは、日銭を稼ぐために下請を
しないといけない。
 

しかし、労働集約型で限界はある。
 

また、いつの間にか短期的思考に
なり、ずっと下請になりそう・・。
 

本来やりたいことが
できなくなるのではと不安。
 

そうならない為に
どうしたらいいですか?
 

なので、今の高給を得ている会社
を辞めて大丈夫か?と不安だそうです。
 

んー、まだ独立してないのに、
なかなか、鋭いな。と感心。
 

そこで、私から
「そもそもAIで何ができるの?」
と質問をしました。
 

そうすると彼からの答えは、
難解な言葉が・・
 

ちょっと分からん!
 

それでは、売れんぞ!
ということで、
 

商品作り
見込み客のベネフィット
テストマーケティング
実績作り
自社パーケージ
短期と長期の両軸で今の仕事をする

など色々とアドバイスをしました。
 

お酒も入っていたので、やや
盛りだくさんに話してしまいました。
 

もちろん、出資させてというのも
打診しましたが・・。
 

来月には、事業計画書を作って
見せてくれるそうです。
 

ちょっと楽しみです。

――

この後輩と話ですが、途中から、

これって、士業にもよく似てるなー
と、ふと思いました。
 

本来やりたいこと(コンサルや制度導入)
があるが、実績も経験もないので売れない。
 

とりあえずは、
食っていく為
勉強する為
に安い顧問を引き受ける。
 

程なくして、多忙になる。
そして、いつしか本来やりたいこと
をする余裕がなくなる。
 

んー、あるあるですね・・。
 

じゃ、じゃどうするか?
 

ですが、今回も話が長くなりました
ので、続きは次回以降お話を致します。
 

ご参考になれば、幸いです。

百聞は一見にしかず!新規営業・価格競争で悩まれている士業の皆様へ 11ステップ 完全無料オンライン講座 売れる商品作りから商談、クロージング、紹介を得る方法まで 新規に顧客を獲得するフローに沿って具体的な考え方、やり方を解説しています。 詳しくはこちら

関連記事

RECOMMENDED ARTICLES攻める!士業に初めて訪れた方におすすめしたい記事

まずは読んでいただきたい5 つの記事をご紹介させていただきます。