指針が「おい!国守攻めてるか?」
指針が「おい!国守攻めてるか?」
本日は、
指針・軸についてお話を
したいと思います。
また、動画を撮影しましたので、
こちらをご覧ください。
動画が見られない方は下記を
ご覧ください。
――
おかげさまで
当社は先月の6月で
6期目が終了しました。
売上も順調で、
ありがたいな~
と思っています。
この6年間振り返ってみて
必ず続けていることが
いくつかあります。
プライベートでは、
4年前にダイエット
した際に、
朝食はヨーグルト
という生活を
続けていたのですが、
ダイエットが終わった
今でもずっと続けています。
あとは、3年ぐらい前から
エスカレーターではなく、
階段を使う
というのも続けています。
前のマンションは
4階に住んでいた
のですが、必ず階段を
使っていました。
かなり太ももの筋肉が
ついてきて、代謝が良く
なりました。
ビジネス面は、
セミナーです。
月2回ぐらいのペースで
ほぼずっとやり続けています。
集客数も累計で3,000
ぐらいになると思います。
中には、途中で
「どうしようかな」
と、思ったり、
忙しくなってきたり、
クレームがきて
凹んだりして、
辞めようかなと
思ったこともありました。
それでも続けてこれたのは、
「攻める!士業」
という言葉です。
攻める!士業
を名乗っている手前上、
弱気なときや守りに入る時、
「いやいや、攻める士業だろ!」
ということが頭のどこかにあり、
続けることができたな
と思います。
あなた自身も
計画や目標などを
持っていると思います。
人間ですから、
計画通りにいかないことも
多いですよね。
そんなときに、
軌道修正できる
仕組みがあるか
は結構大きいと
思います。
例えば、飛行機は、
空路通りに進んでいる
確率ってほぼ0に近いらしいです。
空路からずれているけど、
レーダーとか管制塔の
指令で軌道修正することで
目的地にちゃんと着陸できている
そうです。
なので、まっすぐ
進むのではなく、
軌道修正する技術に
力を入れています。
人間は機械ではないので、
装置をつけて、軌道修正する
ことはできないですが、
指針とするものを持つことで
判断基準になったりする
と思います。
「とはいえ、小さな事務所だから
行動指針とかビジョンとか
大げさじゃない?」
と思うかもしれません。
そんなことは
ありません。
大きくても小さくても
行動するのは一人の
人間ですから、やっぱり
行動指針を持つことは
大事です。
私も毎年、正月に
1年の行動指針と計画を
手帳に書いています。
この6年間を
振り返ってみたときに、
行動指針があるから
やってこられた
と本当に思います。
あなたは、計画や
気持ちがブレても
戻せるような指針が
ありますか?
もし、ないなら
一度考えてみては
いかがでしょうか?
ある方は、
明文化して職員さんと
共有してみてください。
きっと、より強い
組織になると思います。
ご参考になれば、幸いです。