非常識な本屋さん。入場料を払ってでも行きたい理由とは?
非常識な本屋さん。入場料を払ってでも行きたい理由とは?
入場料を払わないと
入れない本屋さん。
あなたは行きたいと
思いますか?
実は東京には
入場料がいる
本屋さんがあります。
その名も
「文喫」
です。
この本屋は、
1,500円払わないと、
中に入ることが
できません。
初めてこの話を
聞いた時、
「何それ!?
誰が行くの??」
って思いました。
ですが、メディアでも
取り上げられていて、
人気だそうです。
先日、その文喫に
行ってきました。
1,500円払って
入った中は
結構おしゃれ!
約3万冊の
本が置かれており、
コンセント付きの机や、
フリーWi-Fiも完備。
さらに、おしゃべりが
できる研究室と呼ばれる
専用のスペースや
寝転がりながら、
本が読めるように
クッションが置いてある
スペースもありました。
さらに、
コーヒーと煎茶は
飲み放題。
お客さんを見ると、
パソコンで仕事を
している人もいれば、
ゆっくりと本を
読んでいる人など
様々な人がいました。
で、ですね。
どうしてこの
非常識な本屋が
流行っていると
思いますか?
無料でコーヒーが
飲み放題だから?
仕事ができる
スペースまで
完備されているから?
いいえ。違います。
この非常識な
本屋が流行っている
本当の理由は、
「コンセプト」
です。
文喫に入るときに
パンフをもらうのですが、
そこにはこう書かれています。
「本と出会うための本屋
本屋では、本を選ぶ
時間こそ最良だ。」
これぞ、文喫の
コンセプトです。
「偶然見つけた
本が思った以上によかった!」
という経験は
誰もがあると思います。
その経験こそが、
一番大事なのでは
ないか?
その経験が
できるのが文喫です。
と言っています。
わざわざ入場料
1,500円も払って
文喫に訪れる人は、
本を買いに来ている
訳でも、仕事をしに
来ている訳でもありません。
このコンセプトを
買いに来ているのです。
ここで重要な
ポイントがあります。
すべてお客さんは、
コンセプトを買っている
ということです。
例えば、スターバックス
もそうですよね。
スタバよりも
美味しいコーヒーは
山ほどあります。
でも、あえてスタバで
買う理由は、
サードプレイス
というコンセプトに
共感し、それを
買っているからです。
「でも、それって
BtoCだからでしょ?」
「士業はBtoBだから
関係ないよね?」
って思うかもしれませんが、
そんなことはありません。
例えば・・
助成金は、
「返済不要のお金を
国から受け取る」
というコンセプトが
優れているから売れます。
コンセプトとは、
簡単に言えば、
約束
です。
お客さんにとって
魅力的な約束を
提示することができれば、
BtoCだろうと、
BtoBだろうと、
関係なく売れます。
なぜなら、お客さんは
コンセプトを買っている
からです。
あなたのサービスの
コンセプトは何ですか?
あなたの事務所が
提示できる魅力的な
約束は何ですか?
年末年始、時間が
ある時に少し考えて
みてはいかがでしょうか?
ご参考になれば幸いです。